「日本ゼネラルフード」は
「EVERYFOOD」へ
生まれ変わります
創業60年を迎えるにあたり、
日本ゼネラルフードは「EVERYFOOD」へ
生まれ変わります。
- General
- 広くあまねく多くの人に届ける
-
学校でも、病院でも、介護施設でも
どんな人にも、おいしい食事を提供したい。
創業期から大切にしてきた
お客様へ向けた提供価値です。 -
- Every
-
一人ひとりの個性をいかした、
みんなのための会社 -
多様化するお客様へのニーズに、
丁寧に向き合っていくだけではなく、
従業員一人ひとりの個性や創造性を力に、
企業としての提供価値を広げていく
思いが込められています。 -
Brand Marks / Design System
ブランドマーク/デザインシステム
これまで愛されてきたペンギンから生まれたブランドマーク
新しいロゴマークはペンギンをモチーフとしていて「頭」「目」「口」をシンプルな図形で組み合わせています。 それらを自由自在に組み合わせて展開できるデザインシステムを構築することで、一人ひとりの個性や、多様な「おいしい」を表現しています。

mascot
マスコット
新マスコット「みら」
“不可能を可能にする”という理念から生まれた空とぶペンギン「ソラ」と「ミク」から、
新たに「みら」が誕生しました。
飛べないペンギンが空を飛ぶように“未来”で“ミラクル”を起こしたい。
創業期からの変わらない想いを乗せて羽ばたきます。

process
プロセス
今回のリブランディングは、社内有志メンバーとカルチャーデザインファームKESIKIがプロジェクトチームを組成し、企業や従業員の未来に関する議論を重ねてきました。給食現場の従業員から本社スタッフまで、 年齢も性別も多様なメンバーを巻き込みながら、ワークショップやインタビュー、現場訪問などを繰り返し、EVERYFOODらしいリブランディングを実現しました。
philosophy
わたしたちの使命
「おいしい」にこだわり、
みんなの毎日に笑顔をめぐらせる
愛情と工夫をこめて、おいしい料理をつくる。
私たちがずっと大切にしていることです。
おいしい料理は、食べる人を笑顔にする。 おいしいの一言は、私たちの笑顔や自信につながる。 その循環が、みんなのいきいきとした日々を支えている。
今日も、明日も、その先の未来も、 私たちは「おいしい」にこだわりつづけます。
みんなの毎日に笑顔をめぐらせるために。
企業理念ページへ
