Sさん
調理師
介護老人保健施設勤務
2023年入社
「右も左も分からなかった新人時代を乗り越えて」介護施設240食を支える調理師に成長

PROFILE

面接での印象変化 「厳しそう」から「明るい会社」へ
就職活動中は、福利厚生の充実や会社の雰囲気はどうかなど、長く続けられそうかを基準に詳しく調べていました。EVERYFOODの面接を受けた時、食品関係の会社なので厳格な会社というイメージを持っていました。
でも実際に面接を受けてみると、他社と比較しても明るく良い会社だと感じたんです。緊張している私に当時の面接官が気さくに話しかけてくれて緊張をほぐしてくれました。想像していた厳しい雰囲気とは全く違って、温かく迎えてくれる会社だということが分かりました。

小学校の思い出がきっかけ 委託給食会社への興味
実は小学校時代、給食を作ってくださる方々にとてもお世話になった経験があるんです。いつも温かく接してくださって、食事の時間がとても楽しみでした。その時の温かい思い出が心に残っていて、その影響で給食や社員食堂を経験できる委託給食会社に興味を持つようになりました。
B&Iとヘルスケア両方の事業があることも、様々な現場を経験できる魅力として入社の決め手になりました。

60代の先輩に孫のように可愛がられて
入社後の印象は、想像以上に明るい方が多く、温かい職場環境だったことです。最初の現場のスタッフは60代の方もいらっしゃり、孫のように可愛がってもらえました。今の現場でも40〜60代の先輩方が多く、共通して言えるのはミスをしても気にかけてフォローしてくれる、本当に頼りになる皆さんが多いということです。
年齢差があることで、変な遠慮やライバル意識もなく、安心して質問したり相談したりできる環境がありました。経験豊富な先輩方から学べることは本当にたくさんあります。

ヘルスケア業務の大変さと、慣れてからの楽しさ
ヘルスケア分野での最初の半年間は大変で、きざみ食やペースト食など、通常食とは異なる特殊な調理が必要でした。最初は覚えることに必死で泣いてしまう日もありました。
でも慣れてくると体が勝手に動くようになり、楽しさを感じられるようになったんです。利用者さん一人ひとりの状態に合わせた食事作りの大切さを学び、今では240食という大規模な調理を11人体制で安定して出来るようになりました。

失敗を受け入れる温かい職場
失敗は本当にたくさんありました。忘れられないのは、配膳車のスイッチコードに引っかかって、コードがつながる天井が破損してしまった時のこと。周囲は失敗を受け止めてくれて、サポートしてくれたので、その日の業務に支障はありませんでした。
失敗は付きものだと思っています。挑戦するから失敗が生まれる。逃げずに次に活かすことで成長できる。忙しい現場で気を遣うこともありますが、遠慮せずに質問することが成長への近道だと学びました。

多様な事業領域、人間関係、手作りへのこだわりがEVERYFOODの魅力
EVERYFOODの魅力の1つ目は、B&Iとヘルスケア両方があることです。社員食堂から病院・介護施設まで、様々な現場を経験できるのは調理師として本当に魅力的です。幅広い経験を積むことで、スキルも視野も大きく広がります。
2つ目は、良い現場が多いということです。2つの現場を経験しましたが、どちらも一緒に働く人たちに恵まれ、仕事はもちろんプライベートの相談もできる大好きな人たちばかりです。
3つ目は、とにかく楽しいことです。EVERYFOODは「ひと手間、ひと工夫をこらした手作り感あふれる料理」が強みで、メニューが豊富なので調理師として毎日新しい発見があります。

目指すは和洋中マスター 憧れの店長を目指して
今年中の目標は苦手な中華料理の克服。中華は味付けが難しく、まだ練習中ですが、ゆくゆくは和洋中すべてをマスターしたいと思っています。以前勤務していた事業所の店長がどの分野もスペシャリストで本当に尊敬しているんです。技術はもちろん、チームをまとめる力やお客様への気配りまで見習うことばかりで、私もあんな調理師になりたいと思っています。
将来的には自分の店を持ちたいという目標があります。EVERYFOODでの経験は独立を目指す人にもきっと役立つと思います。多様なメニューを手作りで提供する技術、大量調理のノウハウ、そして何より様々なお客様のニーズに応える力が身につきます。

調理師として経験を積むなら迷わずEVERYFOODを選んでください
就職活動中の皆さんには「EVERYFOODを見つけたなら、ぜひ入るべき!」そう伝えたいです。楽しい現場が多く、やりがいも多い会社です。失敗を恐れず、早く成長するために積極的に挑戦してほしいと思います。
当時の私のように不安を感じている方もいるかもしれませんが、温かい先輩方が必ずサポートしてくれます。右も左も分からない新人時代を乗り越えて、今では240食の調理を任されるまでになりました。EVERYFOODなら、きっと皆さんも成長できると思います。

長距離ドライブでリフレッシュ、仕事で身についた健康的な生活
運転好きの私にとって、休日の長距離ドライブは最高のリフレッシュ時間です。海沿いを走ったり、大阪や東京まで足を延ばしたり、色々な景色を見ながら心をリセットしています。
EVERYFOODで働き始めてから食への意識も変わり、栄養バランスを考えた食事を心がけるようになりました。早寝早起きの生活リズムも自然と身について、心身ともに健康的な毎日を送れています。仕事もプライベートも充実した日々を過ごしています。
私たちEVERYFOODと共に
「おいしい」を届けませんか。
私たちと一緒に
「おいしい」にこだわり、
みんなの毎日に笑顔をめぐらせましょう。
